Arrownをはじめて3年経過。ブログ開始時に目指していたものが少しずつ形になってきた。

Arrownをはじめて3年経過。ブログ開始時に目指していたものが少しずつ形になってきた。

2018年5月でこのブログArrownも丸3年を迎えることができました。なんだかんだで3年ブログを続けられた自分を褒めてあげたいなと、思います。

ブログをはじめた当初に思い描いていたことが、なんだかんだで今になって形になってきたのではないかという感覚が少しずつ芽生えてきて、今日は3年経過する中での思いの変化と、実態の変化について書いてみようと思います。

ブログArrownを始めたきっかけを振り返る

きっかけは「憧れ」から生まれた超ミーハーな動機

一番最初に書いたブログ記事「ご挨拶 Arrown ブログを始めた理由ときっかけで、僕は3年前こんなことを書いていました。

「自分で仕事を生み出すフリーランス像」の形成へ向かう生き様と、日々の記録を、このブログで綴っていこうと思います。

それ以外はなんだか今振り返るとよくわからない文章を並べているなと思ったわけなのですが、なんだかかっこいいことを書いていたわけです。

でも実際のところ、それ以外にブログを始めたきっかけとして、大きなものがありました。

ブログ開始当時は特に公私共々お世話になっていた、SURVIBLOG(サバイブログ)の著者である井上さんからブログに関する話をよく聞いており、ぶっちゃけた話、僕は憧れを抱いていたわけなのです。

  • 「僕も自分のメディアを持ちたい・・・」
  • 「ブログとか書いてバズって影響力持ちたい」
  • 「ブログで少しでも稼げる生活がしたい・・・」

いわゆる超ミーハーな理由ですね。これらがブログを始めた動機としてあったことは、今振り返ると疑いようがないなと思います。

ブログArrownのテーマ選びとコンセプト設定

ただ、いざブログを始める際に悩んだのがテーマ選びとブログのコンセプト。

当時は、ちょっとだけなんですが、UnitopiというメディアでWeb技術に関するブログを書かせていただいていたこともあり、「Web技術に関する内容は外したブログの内容にしよう」と決めていました。

その上で、せっかくブログを書くのだから、

  • 自分の思い・言葉・気持ちをなるべくありのままに伝えること
  • テーマを絞りきれないので、ジャンルを特に決めず、自分が興味のあるものをとにかく書いていくこと
  • とにかくまずは続けてみること

以上3つのことをジャンル決め・ブログテーマ選びのポイントとして決めていました。

そして、ブログを書き続けることで、「いつかブログArrownをきっかけに、バンバン新しい仕事を生み出せるような状況を作り出せるようになる」ということを、ブログを書き続ける上での目標にしようと考えました。

そうなることは、当時僕が考えていた「憧れる姿の1つ」であったことは言うまでもありません。だからこそ、ブログArrownのキャッチコピーも、『「仕事を作る・生み出す」の実現を目指す、クリエイターのブログ』となっているのです。

苦しかった1年目・あがいた結果、出始めた芽

ブログをはじめて1年が経過したときのこと。

単にいうと、最初の1年は「全く成果の出なかった」1年でした。

「仕事を作る」なんていう姿とは程遠く、ブログを開始して1年経過した2016年4月時点での月間PV数も約2,000。

1年続けていればせめて1万PV/月くらいはいくだろうと甘く考えていた僕にとって、それはショック以外の何者でもありませんでした。たぶん、この時が一番ブログに対するモチベーションが薄れていた時です。

現に2016年5月は、1記事も書いていませんでした。

ただ、このままフェードアウトしてしまうのもなんだかもったいないと思ったのも事実。

どうせなら数字に反映されなくてもいいから、Arrown(アロウン)を自分の実験場所としてまずは生かしていこう」と考えた僕は、まずWeb技術系のブログを書かないという縛りをやめました。

そして、それまではどちらかというと特に計画性もなくただ闇雲にブログ記事を書いていたのですが、その方向性をやめて、当たろうが外そうが、きちんと施策を考えてブログ記事を書いていこうという方向にシフトチェンジしました。

仕事を作る、を実現する」という目標を達成したいと考えていたわりに、なんのチャレンジもしていなかったので、とにかく色々なことを試し始めました。

今、とある仕事のためにHTML5のタグについて改めて学んでいます。HTML5のタグってすごく難しいなと思う部分があって、sectionタグと...

当時書いた記事の中でいう代表が「HTML5はSEO効果があるのか?アウトラインを意識してWordPressテーマをカスタマイズした結果というブログ記事。

Web技術の観点から、ブログ記事の構造を見直したりしました。

すると!少しずつPVという形で、施策が成果を生み出し始めたのです。

昨日、いつものように何気なくGoogle Analyticsを眺めていたところ、突然このブログArrownのPV数が跳ね上がっているのに気が...

テレビ発の検索流入でブログのPVが爆発的増加!侮れない影響力を感じた事例をまとめるという記事でも書かせていただいたのですが、自分が何気なく書いていたブログの内容がテレビで取り上げられたり、オリンピックという舞台で注目された内容と重複していたり。

あとは、技術的な施策もあたり始めて、少しずつではありますがPV数も上昇し始めました。

ブログ開始から2年経過時の2017年5月時点では、約27,000PV/月という結果に。少しずつ芽がで始めてきたのです。

遠回りを経て3年経過。当初描いていた形に近づけてきた現状

ブログを開始して3年経過した2018年5月。

今月は残り3日ありますが、現時点で52,000PV/月あるので、すでに過去最高記録のPVを更新しています。

そして何より、ここ最近の変化として、「ブログが仕事に繋がる」という現象が少しずつ出てきているのです。

その成果の1つが、先日リリースさせていただいた、オンライン動画講座プラットフォームUdemyさんでのコンテンツ。

このUdemyさんでのリリースをさせていただくことができたのも、実はArrownのブログを見ていただいたことがきっかけとなっているのでした、

闇雲に、がむしゃらに、とにかく真面目に継続してきただけなのですが、それによって、ブログ開始をして3年経過した今、当初描いていた「仕事を作るを実現する」が、少しずつではありますが、実現し始めている状況にあります。

しかも、ブログでの収益もそれなりにお小遣い程度と言えるレベルにまで増やすことができ、ブログを始めたミーハーな理由も、少しずつ叶い始めている現状、なんだか感慨深いです。

結局は実生活と自分の思いに連動させること

自分の経験上の話でしかないのですが、僕が考えるブログのポイントって、実生活と自分の思いとを連動させること、これなのではないかと思います。

普段の生活や仕事で全く動きがない、ということであれば、そこからブログ記事を生み出すことはなかなか難しいと思います。だからこそ、とにかく日々の中で「実験」を繰り返すこと。

その中で面白いこと、発信したいことがあればそれをブログ記事にしたためる、こうして僕はブログを継続することができました。

発信することがなくてブログを始めたくても始められなかったり、ネタ切れしてブログをやめてしまったりすることもあると思うのですが、結局はブログ以前に普段の生活の中での意識の配り方次第で、いくらでもその辺は乗り越えられるんじゃないかと、僕自身の体験として思います。

自分が書きたいことをかけばOK!読んでもらえるかどうかを、最初からあんまり考えすぎることもないかなというのが僕の持論です。

目標は変えずともこだわりは捨てて、とにかく実行!

3年ブログを続けてみた感想

あっという間の3年だった気もしますが、何より続けてきて思うのは、「自分がやりたいことをいろいろ試せるプラットフォーム」を作ることはどんなに楽しくて有益なことなのか!」ということです。

記事を書くこともそう、ちょっとだけですがデザインをいじることによる反響の違いを試すこともそう、コードをいじってSEO施策を試してみることもそう、自分のブログだから責任は全部自分、だからその分自分のやりたいこと・試したいことをとことん試せるのです。

しかもこれからはUdemyで講座を展開することができたので、このブログと連動して自分で制作したコンテンツをたくさん生み出すことができる!

更にコンテンツ発信の可能性が広がり、本当にワクワクしかありません。

せっかくなので、もっと「自分」を売って、「自分」を軸にこれからもブログArrownを続けていき、僕の生き様みたいなものをもっとありのままさらしていくことができたらと考えています。

そして、2018年中に月間10万PVを目指しますー!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする