僕は社会人になって以降、基本的に100%人づてで得た仕事で生きてきました。
それ自体はとってもありがたいことであり、自分のオリジナリティの1つなんだと思います。
裏を返せば、自分で仕事を選んでいない感もありました。
20代の頃なんかは特に「これをやりたい!」と思って仕事を選んだことはありませんでした。悪く言えば全部受け身。来た弾を全部受け止めるような感じです。
30代になっても特に30代前半は似た傾向があり、そのことをずっとコンプレックスに感じていました。
最近、そのあたりのことに関連して思うことがあったので、記録に残させていただきます。
最近あったこと
実は最近、今本業でやっている仕事を辞めることに決めました。理由はここには書きませんが、ポジティブな要素もネガティブな要素もある感じです。
で、そんな話を周りにふらっとしていたら、ありがたくも仕事のお話を複数いただくということがありました。
ありがたいですよね。
ただ、今回頂いた話にのるということは、また100%人づてで仕事を得る記録が更新されることになるわけです。
最初話をいただいた時には「これでいいのか自分」って思うところもありました。
自分で主体的に動いて仕事を得られていないじゃん自分って。また同じこと繰り返していないかって。
見方を変えたことで得た気づき
でも、少し時間をおいて考えてみたときに、ある気づきを得ました。
実は今回頂いた複数のお仕事の話は、全て昨年通ったジーズアカデミーに通ったことをきっかけに得られたものでした。
確かに人づてで得た仕事であることは変わらないかもしれない。でも、ジーズアカデミーに通うことにしたのは、自分が主体的に動いたこと。
だから、そう考えると今回頂いた複数のお仕事の話は、自分が主体的に動いたことで得られたいわばご褒美みたいなものなんだと気づいたのです。
ジーズアカデミーに通っていなかったら、きっと出会えていなかったお話だと思います。
もちろん、なんでもOKという話ではないので、1つ1つしっかりとお話を聞くようにしています。
今のところですが、とても前向きに考えています。
変なこだわりを捨てよう
仕事探しって色々な方法があります。最近は僕の視野を広げるためにも、カジュアル面談などをして「あ、世の中にはこんな会社もあるのか」というのを知るようにしています。
それはそれで大切なこと。
でも、自分の変なこだわりをもったままだったら、今ある状況を前向きに受け止められなかったと思うのです。
それに、自分がコンプレックスに感じていたことは、実は自分としてはすでに乗り越えていることなんだということも気がついたのです。
ただそのプロセスが人と違うというだけの話。
世の中にある色々なやり方とか、多くの人がとるプロセスと自分とを変に比較しすぎてしまったのかもしれません。
今の自分の状況、誇りに思って前に進んでいこうと思いました。
短いですが、今回は以上になります。