ジーズアカデミー絡みでの2016年振り返りと2017年の抱負

映像教材の撮影をしている様子

この記事は、「ジーズアカデミー Advent Calendar 2016」25日目の記事です。

こんにちは、コスゲでございます。

この記事は、「ジーズアカデミー Advent Calendar 2015」10日目の記事です。 こんにちは、ジーズアカデミーのトレーナーを...

去年はこんな記事をアドベントカレンダーで書きまして、書いている最中あまりの熱の入れっぷりに、僕に声をかけ続けたデジハリの卒業生さんに「無視しないでください」と怒られてしまったのもいい思い出。

自分のブログのカテゴリに「ジーズアカデミー」というカテゴリをつけてしまうくらい、僕だってジーズアカデミーのことは好きなんです!
そりゃ熱も入ります!

しかし今回は、ちょっとだけジーズアカデミー絡みで2016年を振り返りつつ、2017年のジーズアカデミー絡みでの抱負を書いてみようと思います。
最終日なのに個人的なことで、しかもライトな感じで申し訳ありません。

ジーズアカデミー絡みでの2016年の振り返り

2016年も残すところあとわずか。
今年は、全日制クラスなども始まったり、表参道への移転など、ジーズアカデミーという組織が飛躍的に大きくなった1年でした。

そんな中、僕自身はどうだったかというと、極めて不完全燃焼で苦しい1年でした。
自分の居場所や立ち位置を見失ったのかもしれませんし、単純に自分が描いていたところに全然進めなかったのかもしれません。
僕もまだ分析しきれていないのが正直なところですが、とにかくすっきりした感じはありませんでした。

そんな中でも、2つ個人的に印象に残ったことがあります。

ジーズアカデミーブートキャンプ

1つは、「ジーズアカデミーブートキャンプ」

ジーズアカデミーブートキャンプというプロジェクトがあります。昨年4月より開講されたプログラミングの学校「G's academy」のスピンオフ...

以前、「大学生が4ヶ月で本気のプログラミングを勉強!ジーズアカデミーブートキャンプ総括」という記事でも書いたのですが、週末コースの内容を更にミニマムにして、大学生限定の受講生さんを相手に指導させていただく、というものでした。

このプロジェクト自体は2015年から2016年をまたいだものでしたが、僕の成長を促してくれた、本当にかけがえのない経験だったと思っています。この機会を与えていただいたことには本当に感謝しています。

ジーズエディターHTML&CSSの講師

もう1つは「ジーズエディター」のHTMLとCSSの映像教材講師を務めさせていただいたこと。
映像教材の撮影自体は過去にも何度もありますし、Schooにも一応出演しているくらいなので、映像教材講師を務めさせていただくことは多少慣れている部分もありました。

でも、自分が画面に登場して講義しながら、それを見て受講生の方が学んでいる姿を僕自身が見るという経験は初めてだったので、その姿を見たときは、本当に感銘を覚えました。

「テレビの中の人みたい」と言われて、危うく勘違いをしそうにもなりました。

この経験をしたことによって、自分は何者でどこへ向かうのか、なんていうことを再び定義するいい機会になったのです。

色々言いましたが、映像教材の講師なんて、なかなか務めさせていただけるものではありません。
その他、上記にあげたようなジーズアカデミーブートキャンプやSchooなどでの講師登壇、勉強会やセミナーでの登壇、東京を越えた京都や福井などでの出張研修・講師業など、いわゆる「伝える」機会に関しては、自分の実力よりはるかに先行して経験や実績は少なからず積み上がってきているのも事実です。

これも、僕の活路を見出してくれて、こういった機会を与えていただいているジーズアカデミーあってこそ。
本当に感謝してもし尽くせません。

2017年の抱負

そして2017年の抱負に繋がるのですが・・・

このブログ「Arrown」、11/1から本日12/25に至るまで、現時点で55日連続更新をしています。
11月が暇になりそうだったから毎日更新を始めた、というのもきっかけではあったのですが、11月下旬はそんなに暇ではなくなり、ヒーヒー言いながらも毎日更新を続けている現在。

実はこれには理由があります。

上記に書いたように「伝える」機会をたくさん頂けている現状なのですが、対応をしていて何かを教える時に、よく参考サイトなどを相手に伝えたり、見せたりすることがあります。

で、そういう参考サイトやチュートリアルみたいなものを、全部自分で生産、内製化できないかと考えたんです。
そうすることで、自分がまとめたり、学習・復習する機会にもなるし、相手に伝えるにも、色々メリットが多いなと。

HTMLやCSS、JavaScriptなどをはじめとしたWeb周りの言語、プログラムは、メモ帳アプリケーション1つでも作ることができます。 ...

プログラミング以外のことも交えてブログを書いているのが現状ではありますが、上記2記事などは、まさに内製化したいい例になっていて授業でも活用できています。

ということで2017年というより現時点でかなりやっているんですが、せっかく伝える機会をたくさんいただいているのを活かさない手はないだろうということで、ブログに限らず、色々な形でコンテンツの内製化をどんどんしていって、いつ何があってもすぐ自分のカードが切れるような状態に持っていきたいということです。

映像教材を自分自身でも作ってしまう、っていうのも案の1つになりますね。

そうやって内製化したコンテンツを、ジーズアカデミー関連でも発揮して、良い貢献ができたらなぁと考えています!
その中で今年悔しい思いもたくさんした分、来年は僕にしか成し得ることのできない立ち位置を築いていけたらと思います。

※余談ですが、最近はスライド資料はIndesignで作るようにしています。
少しずつIndesignにも慣れてきました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする