全国のWEB制作者必見!愛媛AED-Laboの公開生配信で生きた技術と知識を学ぼう

AED LABO

Web制作者・Web業界を目指す方々にとって、ひと昔前よりも学習ツールがたくさん普及している時代になりました。
本を買って独学で勉強・学校に通うなどの従来からあった学習方法はもちろん、最近ではインターネット上でWeb制作に関することを学べる資料がわんさか転がっていたり、ドットインストールさんやSchooさんのように動画などを使って無料(有料もあるけど)で学べるサービスもたくさんあります。

ただ、動画などを使って学習するサービスの場合、鍵となってくるのが「情報の鮮度」ですよね。
特にWeb制作に関する知識やTipsは、移り変わりが激しいので、去年流行っていた技術が今年になったら全く使われなくなってしまった・・・なんてこともちらほら。

今回は、そんな情報の鮮度の問題もうまくクリアしながら、毎回Web制作者にとって必見間違いなしのお役立ち情報満載な放送を提供してくれる、愛媛のクリエイター団体AEDの提供する「AED LABO」の公開生配信をご紹介したいと思います!

AEDって何??

そもそも、AEDって何??っていうところからご紹介しますね!

当サイトはAED(エーイーディ:All Ehime Digitalcreators)の公式サイトです。
Web制作者、DTP制作者などにとどまらず、クリエイターのためのセミナー・イベントを愛媛県松山市を中心で働く有志で行う団体です。(AED WEBサイトより引用)

ということで、AEDは愛媛県の松山市を中心として活動しているクリエイター有志団体といえばいいのでしょうか。
僕も愛媛県にはご縁がありまして、2015年には2度ばかり松山に足を運びました。

3回前の記事まで、連続して香川プチ移住日記を書いていましたが、香川滞在を終えた後、更に2日間、愛媛で観光なのか旅行なのか仕事なのかわからない...
愛媛で始める新しいイキカタ・ハタラキカタというトークセッションに金曜日登壇してきました。今回はそのトークセッションの振り返りをしていきたいと...

過去のブログにも書いたことがあるのですが、2つめに掲載した記事にも出ている愛媛でのトークイベントは、まさにAEDさんが主体となったイベントでした。

AED-Laboって何??

AED-LaboはそんなAEDが提供する公開生配信番組です。
毎回、Web制作者にとって目からウロコの最新・流行のWebやクリエイターに関する知識や技術について生放送で特集してくれるという番組。
しかも、無料なんですね!

番組を彩る陣容も多士済済。

スーパーヒットを飛ばしているブログ「Surviblog」を運営し、CSS Niteなどにも出演している愛媛が誇るスーパークリエイター井上さんが司会を務めれば、

IllustratorやPhotoshopなどを中心に取り扱った本をこれまで数多く出版してきた、これまた愛媛が誇るスーパークリエイターたかはしとしゆきさんが出演!
こんなすごい陣容で、AED-Laboの番組内容が面白くないはずがありません。

ちなみに愛媛県松山市に行ける範囲にお住まいの方は、毎回放送されている会場(大概はマツヤマンスペース)で直接番組を観覧することもできるようです。

しかも、放送の前には、特定のテーマに沿ったもくもく会も開催している(2017年からの取り組みのようですね!)ので、ぜひ参加してみるといいと思います!

詳しくはAEDさんのブログ【公開生配信】 AED-LABO第17回 「コーディングは効率化でどこまで速くなるのか」 & 第1回 AEDもくもく会「DreamWeaver CC2017」などをご覧になってみてください!

過去のAED-Laboで取り上げられた内容について

では実際に、これまでAED-Laboではどんな内容が取り上げられていたのでしょうか。
AED-LaboさんのWebサイトを覗いて調べてみると、以下のようなものが取り上げられたようです。

  • 注目のCSSプロパティ flexbox
  • イラスト制作で使えるPhotoshop、Illustratorネタ
  • Illustratorで実践する文字組みの基本

うん、これはWeb制作者であれば思わず飛びつきたくなる内容ばかりですね!
時にはマニアックな内容を取り扱うこともあるようですが、そんなマニアックなことが仕事にどこかで生きてくる可能性があるのもWEB業界の特徴。

全国に住んでいるWEB制作者の皆様、今愛媛の松山が熱いですよ!

このブログ執筆時点での次回放送は2月5日の19時から生配信!

公開生配信をする男性
このブログ執筆時点でのAED-Laboさんの次回放送は、2月5日の日曜日、夜19時からの放送のようです。
次回のテーマは「コーディングは効率化でどこまで速くなるのか」という内容。

僕も最近効率化をしようと四苦八苦していたところだったので、これはドンピシャなタイミングだと思い、生配信をありがたく視聴させていただく予定です。

会場まで足を運べる方はぜひ足を運んでいただき、生配信で視聴したいという方は、【公開生配信】 AED-LABO第17回 「コーディングは効率化でどこまで速くなるのか」 & 第1回 AEDもくもく会「DreamWeaver CC2017」に事前に一度目を通した上で、当日の生配信放送をご覧になってみてください!

それでは、2月5日にお会いましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする