完成度が50%でも、まずは物事をやりきる力の重要性

まだ完全に落ち着いたわけではないですが、やってる仕事のいくつかが9月末で区切りがつくものがあって、昨日はちょっと羽をのばしてきました!PCを持たずに出かけるだなんて、相当久しぶりだったのですが、いやー素晴らしい開放感ですね!(笑)

長期的な視点で物事を見られていたかどうか

2015-09-28 17.59.09

僕は12月で33歳になるのですが、正直これまでの人生、長期的な視点で物事を見られたことはそこまでなかったかなと、振り返って思います。特に仕事の選択においては、その時その時の状況や感情を基準に選択をしていたことが多々だったかなという感じでした。

ただ、さすがにここまで歳を重ねると、そのやり方でやっていたらダメだなぁなんていうことを、改めて感じるここ最近です。

ここ最近、忙しくしていて、もちろん仕事を得られていることはありがたいなと思っているのですが、この感じが続いたり、このまわし方をしていては、この先詰むなぁという想いが何度も何度も頭をよぎりました。

経験が、キャリアのイメージをかき立てる

2015-09-14 17.54.17 HDR

今年は、想像もしていなかった経験をたくさんすることが出来ています。ジーズアカデミー、Schooへの出演、トークイベントへの登壇などなど…そういう貴重な経験をすると、この先の進み方、キャリアの積み方というのが自然と出来るようになってきました。

この歳になってようやく…というところもありますが、以前よりも「この先どうしたいの?」という質問を受けたときに、まともな答えが出来るようになったかなという感です(笑)貴重な経験と、その1つ1つの経験にたいして「やりきった」形をとれたことが、今後の道をもっともっとイメージできるようになった理由かなと思っています。(まあ、100%1つ1つの経験に対してやりきることができたかといえば決してそんなことはなく、半分くらいかなという感じですが…)

迷ったときの基準

2015-09-26 19.26.05

まあ僕くらいの歳になると、大抵の方はある程度、今後の選択やキャリアの積み方というのが考えられている方も多いのではないかなと思いますが、もちろん迷われている方もいらっしゃると思います。(もっとお若い方でも)

これから自分もまた迷うことは多々あると思うのですが、今後注意していきたいのは「やり切ること」、これに尽きるのではないかなと考えています。

僕もよく失敗していたのですが、仕事をやり切るというのは、やはり今後何をするにおいても、「先に繫がる」ものです。

キャパを広げる努力をすることがもちろん前提ではありますが、その上で、きちんとやりきることの出来る分量、内容を見極めること。キャリアにどう影響するかまでなかなかイメージできない場合は、まずは上記の点を基準に考えてみて、1つ1つ一生懸命取り組んで完遂していけば、おのずと先が広がり、キャリアのイメージにも繫がるのではないかなと最近思います。

ということで…来年の展望を少し

2015-10-01 21.47.35

ということで、来年の展望を少し書きますが、2月にニューヨークに行くことを考えています!もちろん、きちんとした目的があってのことです。

キャリアに備えて、というよりも今後、自分の夢を実現するために、という感じですが、まずは有言実行が果たせるかどうか!?注目頂けると幸いです!!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする