【JavaScript備忘録】変数のnull・undefinedとnull判定、undefined判定について

jaavscriptロゴ

最近基礎からJavaScriptをやり直ししています。
ということで、完全に自分への備忘録になるのですが、JavaScriptの基礎的なことを、今後ちょこちょことメモがわりに投稿していきたいと思います。

今回は、JavaScriptの変数における「null・undefinedまわりについて書いていこうと思います。

変数とnull・undefinedについて

JavaScriptの変数とは何か?という点はここでは省略させていただきますが、JavaScriptの変数ではnullとundefinedという値を入れることができます。

nullっていうのは英語で空っぽという意味なので、定義されているけれども値が何も入っていない、という意味になり、undefinedというのはそもそも変数自体が未定義というときに使用されます。

nullの場合はデータが代入されているんだけども意図的に空っぽになっていて、undefinedはそもそもデータが代入されていない、という違いになりますね!

nullとundefinedの判定について

では、nullとundefinedの判定方法はどのようにすればいいのか??
簡単な例をご紹介したいと思います。


//undefinedが暗黙的に代入される
let roulette;

if(roulette===null){
console.log("check");
}
console.log("抜けた");

上記の場合は、変数rouletteが宣言されただけで、特に何も値が定義されていません。
そのため、rouletteはundefinedが暗黙的に代入されていることになります。

nullとundefinedは別物のため、上記の場合、「check」という文字はconsoleで出力されません。


//undefinedが暗黙的に代入される
let roulette;

if(roulette===undefined){
console.log("check");
}
console.log("抜けた");

上記の場合は、if文の条件の中に当てはまるので、「check」という文字がconsoleに出力されます。


//undefinedが暗黙的に代入される
let roulette;

if(roulette==null){
console.log("check");
}
console.log("抜けた");

上記の場合は、==(等価演算子)を使用するため、nullでも条件にあてはまり、「check」という文字がconsoleに出力されます。
変数の中身が「nullかundefined」を判定したい時には、上記のやり方で判定できるというわけですね!

まとめ

ということで、【JavaScript備忘録】変数のnull・undefinedとnull判定、undefined判定についてを書かせていただきました!

この記事は、随時アップデートしていきたいと思います!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする