WordPressとは??仕組み・考え方など入門的内容をわかりやすく解説

WordPressというものが普及して久しい昨今、世界のWebサイトの25%はWordPressでできていると言われているほど、WordPressはたくさんのWebサイトで使用され、広く普及しています。

今回は改めて、WordPressとは何か??WordPressの仕組みなど入門的な内容をまとめてみました!

しばらくWordPressネタのブログが連発で続くと思います!

WordPressとは何か??

WordPressは、CMS(コンテンツマネージメントシステム)と言われる仕組みの中で現在1番有名なものです。

https://images.unsplash.com/photo-1583929260767-9020a3cdc78a?ixlib=rb-1.2.1&q=85&fm=jpg&crop=entropy&cs=srgb

CMSとは、直接htmlやPHPファイルを触ることなく、Webサイトに表示したい文字情報・数字情報・画像情報を、専用管理画面で作成・登録・編集などすることによって、Webサイト上の見た目が変更される仕組みのことを指します。

WordPressが世界で人気なのにはいくつかの理由があります。

  • HTML がわからない人でもWeb サイトを簡単に更新できるようにしたいという制作依頼が多い。
  • WordPress に関する情報は調べればたくさん出てくるので、何かトラブル・修正対応が必要になった時に対処方法が見つかりやすい。
  • ボタン1つでWordpressの環境設定をできるケースが増えているので、導入の敷居が低い。
  • Googleも認めるSEOの強さ

Arrownの著者的には、このあたりが人気の理由としてあげられるのではないかと思っています。


WordPressが動く仕組み

WordPressが動くためには、以下の3つが揃う必要があります。

  • PHP
  • Webサーバー(apacheやnginx)
  • データベース

1つ1つを見ていきましょう!

PHP

https://images.unsplash.com/photo-1535551951406-a19828b0a76b?ixlib=rb-1.2.1&q=85&fm=jpg&crop=entropy&cs=srgb

WordPressはPHPというプログラム言語で出来ています。

<?php echo "こんにちは";?>

例えば、echoは「何かの文字を表示する」という意味のPHPの命令ですが、このように「こう書いたらこう動く」という文法がルールとして定められているのがプログラム言語です。

Webサーバ

https://images.unsplash.com/photo-1506399558188-acca6f8cbf41?ixlib=rb-1.2.1&q=85&fm=jpg&crop=entropy&cs=srgb

Webサーバとは、以下のようなものです。

  • HTMLやPHPなどのプログラムファイルに「実際に動けー!」と命令するモノ
  • Webサイトユーザーから「このサイト見せてー」っていう指令を受けたら、然るべきHTMLやPHPのファイルを見つけて、該当ファイルを送り返すことを行なってくれるモノ

PHPはあくまで「文法ルール」を定めてくれているものなので、実際に翻訳してくれるのはWebサーバあってこそです!

データベース

https://images.unsplash.com/photo-1523961131990-5ea7c61b2107?ixlib=rb-1.2.1&q=85&fm=jpg&crop=entropy&cs=srgb

データベースは、Webサイトのさまざまな情報を保存してくれるモノ。

  • 記事やページの情報
  • サイト名やサイトのいろいろな設定
  • 登録された画像一覧
  • 管理画面ユーザ一覧

などなど様々な情報を保存してくれます。管理画面に入力された内容は、データベースに保存されなんですね!

WordPressが動く環境を作る

では実際にWordpressが動く環境を作るためには、どのような方法があるでしょうか!?

初心者からベテランの方まで色々な方がワードプレスを使用し、その方によってWordPressが動く環境を用意する方法は様々あると思います。

今回は初心者の方目線で、WordPressが動く環境作りについて紹介します!

今から紹介する方法には、どれも「PHP・Webサーバ・データベース」の3つをパッケージとしてまとめて用意して、それぞれを繋げてくれる仕組みまで存在しているものがほとんどです。

1、さくらインターネットのようなレンタルサーバを使う

さくらインターネットのようなレンタルサーバを使うと、契約しているサーバ(インターネット上に存在するファイルや画像などのデータ置き場、PC)の中にWordPressの環境を用意することができます。

最近ではクイックインストールと呼ばれるような、簡単にWordPressが動く環境を用意してくれるものが多いです!

レンタルサーバを使って WordPressの環境を用意する方法のメリット

  • クイックインストールを使えば簡単に環境を用意することができる。
  • 複数人で作業したりする時に、制作過程をすぐに共有することができる(ブラウザでURL叩けばサイトの状態が閲覧できるため)

レンタルサーバを使って WordPressの環境を用意する方法のデメリット

  • 初心者の段階の場合、いちいちFTPソフトを使って更新したファイルをアップロードしないといけないのが面倒
  • インターネットに繋がっている必要がある。

2、PC上にWordPressが動く環境を作る

MAMPやLocal by FlyWheelなどを使うと、PC上にWordPressが動く環境を用意することができます。

Local | Local WordPress development made simple

MAMP & MAMP PRO – your local web development solution for PHP and WordPress development

PC上にWordPressが動く環境を用意する方法のメリット

  • 何かのダウンロードを伴うものでない限りは、インターネットの接続が不要
  • 最近は割と簡単に設定できるものが多い

PC上にWordPressが動く環境を用意する方法のデメリット

  • PCの環境設定に依存してバグが発生したり、インストールがうまくいかないことがある。

まとめ

ということで今回は 「WordPressとは何か??」という基本的な紹介や、WordPressが動く仕組みについて書かせていただきました!

次回は「Local by wheel」を使ったWordPress環境を用意する方法についてご紹介したいと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする